普通に考えればそうだよなって事で悩んだのでメモ。
・・・。
複数のサーバーをまたがって作業しているとやっぱり色々出てきますよね。
内容はと言うと、他のサーバーから heteml へデータベースをリストアしようとしたところで下記の様なエラーが発生。
#↓こんなエラーが
ERROR 2002 (HY000): Cant connect to local MySQL server through socket ‘/var/lib/mysql/mysql.sock’
ローカルの MYSQL サーバーに接続出来ないよ!って怒られているようです。
この時点で冷静に考えればすぐわかりそうなものですが、一生懸命パスワードとかユーザー名などを確認してました。
結論から言いますと、
heteml って DB サーバーが複数あるのでそれを指定しないといけないという何とも単純な話。
と言うことで、下記の様に指定して事なきを得ました。
恥ずかしながら 10 分位悩んでました^^
#このように指定するとOK
mysql -u ユーザー名 -p パスワード -D データベース名 -h DBのホスト名 < ファイル名
と言うことで、忘れないようにするためのメモになります。