Enzo.net(えんぞーどっとねっと)
open-menucloseme
Home
About
Category icon
Hardware Software Notes
Contact
🌐
Japanase English
twitterinstagramrss
  • もうノートアプリを探さなくても良いかもしれない。「UpNote」を1年間使ってみた感想

    calendar2023-02-20 · 1 分で読了 · cloud WEBサービス 感想  ·
    共有する: twitterfacebooklinkedincopy
    もうノートアプリを探さなくても良いかもしれない。「UpNote」を1年間使ってみた感想

    「UpNote」というノートアプリを使い始めて 1 年程経ったので感想を書いておこうと思います。 Best Notes App - Write and Organize with UpNote 結論としてはタイトルにもあるように現状の使い勝手が変わるなど余程のことがなければこのまま UpNote を使い続けられそうです。 細かい機能紹介などは他のサイト様が詳しく書いていると思うので私が気に入ってるなどを主点としてご紹介。 ノートアプリ遍歴 ひとまず私がこれまで試してきたノートアプリのメモです。 細かいものを含めるともっとあると思いますが、ぱっと思い出せるのが下記になります。 紙 copi かなり昔に使っていました。 …


    続きを読む
  • IFTTTの代替として「n8n」を導入した所、ほぼなんでもやれる感じが凄い

    calendar2021-02-17 · 1 分で読了 · Linux n8n Webサービス  ·
    共有する: twitterfacebooklinkedincopy
    IFTTTの代替として「n8n」を導入した所、ほぼなんでもやれる感じが凄い

    IFTTT(イフト)の無料プランが縮小していた事を最近になって知りました。 それで困った事になるかと言うと私自身はそこまでの使用頻度では無く縮小した無料プランでも問題ない位です。 ただ、後々は無料プラン自体が無くなったりサービス自体が無くなったりする可能性はありますので前々から気になっていた「n8n」の導入を行ってみました。 Info IFTTT(イフト)ってものが何なのかわからない人の為にざっくりと説明すると、異なるサービスを連結させて自分好みのタスクを作ってしまえるサービスです。 例えば、「ニュースサイトから Pocket に保存したら Twitter でつぶやく」みたいな連携を簡単に作れます。 n8n とは 簡単に言ってしまう …


    続きを読む
  • Xbox Game Passでゲームするぞ!意気込んだが「Xbox 360 Wireless Receiver for Windows」が壊れてた

    calendar2020-05-12 · 2 分で読了 · Webサービス xbox トラブル  ·
    共有する: twitterfacebooklinkedincopy
    Xbox Game Passでゲームするぞ!意気込んだが「Xbox 360 Wireless Receiver for Windows」が壊れてた

    GW中に「XBOX Game Pass」を契約しました。 契約するつもりなかったのですが、ラインナップみて「Forza Horizon 4」があったのと金額を見て思わず契約(PC 版)。 XBOX GAME PASS に加入して、次のお気に入りのゲームを見つけましょう | Xbox 数百に及ぶ高品質なゲームを、お手頃な月額料金でプレイしよう。 Xbox.com 最初の月 100 円とか書いていたらそりゃ契約してしまいます。 で、PC 版で契約してお目当ての「Forza Horizon 4」を早速プレイ! と思ったらコントローラーが認識されていない。 え?壊れたの? 「Xbox 360 Wireless Receiver for …


    続きを読む
  • Google PlayでDF-RPC-01というエラー発生!手に負えないのでサポートへ問い合わせてみたら・・・。

    calendar2017-01-10 · 1 分で読了 · Google Webサービス セキュリティ トラブル 設定  ·
    共有する: twitterfacebooklinkedincopy
    Google PlayでDF-RPC-01というエラー発生!手に負えないのでサポートへ問い合わせてみたら・・・。

    新年になって始めての電話が Google サポートへの電話になりました。 こんにちは、えんぞーです。 随分と久々な感じがしますね。 さて、今回のトラブルですが Google のアカウントについてです。 結論から言うと身から出た錆だったので、サポートに問い合わせたらすぐに解決したのですが問題を抱えたまま年を跨いでしまったのでネタの一つにでもという次第です。 トラブルの現象 現象としては Google Play での支払いが出来ないというもの。 エラーコードは「RF-RPC-01」と出ていて、エラーコードで探せばどうにでもなるかと思ったら意外にも情報が無い。 ちなみにこの問題になったアカウント、私のものではなく母親のものです。 しかも、 …


    続きを読む
  • 【マジすか】サブで使っていたTwitterアカウントが一撃で永久凍結にwww

    calendar2016-04-14 · 1 分で読了 · Webサービス トラブル 感想  ·
    共有する: twitterfacebooklinkedincopy
    【マジすか】サブで使っていたTwitterアカウントが一撃で永久凍結にwww

    う~ん、いきなりだったのでびっくり。こんにちは、えんぞーです。 ここで使っているアカウントでは無いですがサブで使っていた Twitter アカウントが凍結しました。 凍結自体初めての経験だったのでまずは色々と調べてみたのですが、「一回目は警告だよ」的な内容がチラホラ見て取れたのでちょっと安心しました。 しかし、携帯電話番号登録の画面は出てこないし「設定」ページに行こうとすると 403 エラー出るしで何か不安。 結局はサポートに連絡するしか無いという結論に至ったので「フォローやアンフォローを繰り返しているわけでもスパム行為しているわけでもないよ」的な事を書いてフォームから送信。 返事が帰ってくるのは数日後かな・・・とか思ってましたが以 …


    続きを読む
  • LINE BOTが話題になっていたので試してみたよ!色々な用途に使えそう!!

    calendar2016-04-09 · 1 分で読了 · API BOT LINE Webサービス  ·
    共有する: twitterfacebooklinkedincopy
    LINE BOTが話題になっていたので試してみたよ!色々な用途に使えそう!!

    こんにちは、えんぞーです。 【LINE】メッセージング API のオープン化に先駆け、先着 1 万名限定で BOT アカウントを自由に開発できる「BOT API Trial Account」の無償提供を開始 | LINE Corporation | ニュース ここ数日話題になっている LINE BOT ですが、自分も色々やってみたいので設置してみました。 参考にさせていただいたのではこちら ↓ ex_link LINE BOT API Trialでできる全ての事を試してみた - Qiita] 参考というか、そのまま使わせて貰って遊ばせて頂きました。(ありがとうございます) BOT API Trial Account は 1 人あた …


    続きを読む
  • LastPassを「Authy」で二段階認証にしてみる

    calendar2013-08-03 · 1 分で読了 · Webサービス セキュリティ  ·
    共有する: twitterfacebooklinkedincopy
    LastPassを「Authy」で二段階認証にしてみる

    無料で Gmail などの 2 段階認証を誰でも簡単にオフラインで実行できるアプリ「Authy」 – GIGAZINE ↑ こちらの GIGAZINE さんの記事で Google の二段階認証を紹介していました。 今まで二段階認証に携帯のメールを使っていましたが、一元管理出来るメリットも含めて単純に興味が出てきたので同じように LasPass での設定を行いました。 モバイル端末への「Authy」のインストール方法等は飛ばします^^ (GIGAZINE さんの記事参照) Android 版 iPhone 版 LastPassってなに? 無料で使えるパスワードマネージャです。 自分の場合、色々使ってみましたが現在はこれに落ち着いていま …


    続きを読む

Enzo photo

Enzo

主に気になったサービスや技術的に躓いた事等を備忘録として書き殴っています。
続きを読む

おすすめの投稿

  • もうノートアプリを探さなくても良いかもしれない。「UpNote」を1年間使ってみた感想

最近の投稿

  • YouTubeからサクッと動画をダウンロードする「yt-dlp」のWebUI
  • Hugoでの運用に移行してみました
  • IFTTTの代替として「n8n」を導入した所、ほぼなんでもやれる感じが凄い
  • Xbox Game Passでゲームするぞ!意気込んだが「Xbox 360 Wireless Receiver for Windows」が壊れてた
  • 【Android】テキストエディタ「JotterPad」のクラウド保存がいつの間にか課金要素になっていたので別方法で同期
  • 【Raspberry Pi 】Raspberry Pi(ラズパイ)3 B+でカーナビ作ろう!By「Crankshaft」
  • 【データ復旧】「MiniTool Partition Wizard(無料版)」のデータ復元機能を試してみた。

カテゴリ

ソフトウェア 61 雑記 14 ハードウェア 6

シリーズ

LINUXコマンドメモ 4 ノートアプリのあれこれ 3

タグ

設定 26 感想 23 LINUX 18 WINDOWS 16 トラブル 13 カスタマイズ 12 CENTOS 8 SERVERサーバー 8 CLOUD 7 WEBサービス 7 ANDROID 6 ZOOPER 6 コマンド 5 セキュリティ 5
全てのタグ
ANDROID6 API1 BOT1 CENTOS8 CHROME1 CLOUD7 CSV1 DLNA1 DNS1 DOCOMO1 EVERNOTE2 FONT1 GOOGLE1 GULP1 HUGO1 INATECK2 INDEX1 LINE1 LINUX18 MYSQL3 N8N1 NGINX2 OPENAUTO1 PCパーツ2 PHOTOSHOP1 PS31 PS41 RASPBERRY-PIラズパイ1 SERVERサーバー8 SUBLIMETEXT2 TASKER3 UBUNTU1 VBA2 WEBサービス7 WINDOWS16 WORDPRESS2 XBOX1 ZOOPER6 ゲームハード1 カスタマイズ12 コマンド5 セキュリティ5 トラブル13 バックアップ1 まとめ1 音楽1 仮想環境2 感想23 整理整頓2 設定26 動画1
[A~Z][0~9]
external_link_fill
ENZ0.NET; all rights reserved.

Copyright 2012-  ENZ0.NET; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top