photo credit: [Bev Goodwin][1] via [photopin][2] [cc][3] こんにちは、えんぞーです。 今回はメモ的な内容で知人の PC ネタです。 ※2020/05/02 具体的な解除方法について追記しました ただで貰った PC の bios 画面に入れない なんでも光回線の契約したら中古のノート PC が貰えたと言う事でしたけど・・・。(以下、知人タイムライン) 知人タイムライン 中のOSがXPだから無料で使えるUbuntuでも入れるのがオススメと誰かに言われた。 CDドライブからブートしたらブートせずにXPが立ち上がった。 BIOSでブートするデバイスの順番変えなきゃ駄目だという事をググっ …
続きを読むこんにちは、えんぞーです。 先日パソコンショップで中古パーツを物色していたらお買い得なマザー(とは言ってもヤフオクの相場くらい)を見つけたので捕獲してきました。 丁度もらい物の CPU(i7)もあったのでついでにメモリ(DDR3 を 8G2 枚)も購入してここぞとばかりメイン機をバージョンアップ! ・・・したのは良かったのですが、結果からいうとブルースクリーン(STOP エラー 0x0000007B)で Windows が立ち上がらなくなりました。 ブルースクリーン出てから思い出しましたが、マザーボードを交換する場合はどこかレジストリ弄る必要があった気がします。 ポイント 解決策としては元の構成に戻して Windows を立ち上げ、 …
続きを読むphoto credit: [Alex E. Proimos][1] via [photopin][2] [cc][3] 自室に小さな簡易スタジオを作成すべく、ホームセンターでプラダンを買ってきました。 あ、照明が足りないや。こんにちは、えんぞーです。 簡易スタジオについてはまた今度機会があるときに書くことにしまして、今回はパソコンの自作にまつわるトラブルのお話しを少し。 とは言っても・・・ちょっとしたあるあるネタの様なものになります。 OS が起動しない! 今回、このトラブルに遭遇。 しかしまぁ、OS が起動しないなんていうトラブルはガリガリ君の「当たり」に遭遇するよりも確率の高いトラブルなので「はいはい、どこが悪いの?」って位に …
続きを読む