せっかくSSL使ってるから全体を常時SSL化しておくか・・・という事で設定してみたもののずっとリダイレクトされる状況に陥ったのでその場合の対処法をメモ。
参考にさせて頂いたサイトはこちら↓
nginx + PHP + fastCGI環境のWordPressを常時SSL化した方法 | Lancork
こちらのサイトに書かれているこちらの項目「4.4 nginxの設定変更(FastCGIパラメータでSSLを有効化)」がそのままズバリでございました。
トップページ見ると「リダイレクトが繰り返されました」というエラー。
管理画面に行っても同様。
結果、FastCGI側に「fastcgi_param HTTPS on;」と言うパラメーターが必要だったという事でした。
location ~ \.php$ {
try_files $uri =404;
expires off;
fastcgi_pass phpfpm;
fastcgi_index index.php;
fastcgi_param SCRIPT_FILENAME $document_root$fastcgi_script_name;
include fastcgi_params;
fastcgi_param REMOTE_ADDR $http_x_real_ip;
fastcgi_param HTTPS on; # この部分の記述が必要
fastcgi_pass_header "X-Accel-Redirect";
fastcgi_pass_header "X-Accel-Buffering";
fastcgi_pass_header "X-Accel-Charset";
fastcgi_pass_header "X-Accel-Expires";
fastcgi_pass_header "X-Accel-Limit-Rate";
}
修正後、設定を再読込すると問題なく表示されましたヽ( ´∀`)ノ
とりとめのないまとめ
今回、nginxの設定にばかり目が行ってしまってFastCGIの方に中々意識が行かなくてハマってしまいました・・・。