【Android】初級カスタマイズの定番!アイコンパックの導入

久々に Android のアイコンパック(VELUR)を購入してみたら思ったよりも気に入ったのでご紹介。
アイコンパックって?
アイコンパックというのは Android で使用するアイコンをひとつのパッケージにまとめたものです。
GooglePlay には有料無料どちらも無数に登録されています。気になった人は「iconpack」等で GooglePlay を検索してみてください。
アイコンパックにもよりますが、メジャーなアプリのアイコンだとアイコンパックのコンセプトに沿ったデザインでパッケージされている場合が多いです。
マイナーアプリの場合でもコンセプトを崩さないような形でアイコン化されるので統一感が出ます。(Velur の場合であれば丸いアイコンの中にアプリアイコンが入る)
導入も簡単でインストール後に自分の使っているランチャーアプリで使用するアイコンパックを選ぶだけ。
後述しますが、ほとんどの場合アイコンパックを使うには対応したランチャーアプリなどをインストールしている必要があるので注意してください。
おすすめアイコンパック
今回久々に有料アイコン買ってみようって事でこちらの「Velur – Icon Pack」を導入してみたのですが、なかなか格好良くて良いです。しかもアイコン数が多いw
シンプルで分かり易いながらもクールなアイコンですのでどんな壁紙にしていても合いそう。
しかも今現在ならセール中の様なので 50%OFF!いつまでなんでしょう?
ちなみに、自分の使っている環境でどの様に表示されているかというと・・・

こんな感じで表示されています。
Zooper で作成したウィジェットも丸型なのでしっくりきてます。
ちなみに今まで使用していたアイコンパックもおすすめでこちら、
このアイコンパックもシンプルでかっこいいです。
角が丸みを帯びているバージョンもありますね。これまたどちらも有料ですがその価値は十分あるかと思います。
アイコンパック使用時の注意点
自分の使用しているランチャーアプリが対応している事を確認して下さい。
「Velur」で言うと
Launchers support: Action, ADWEX, Apex, Atom, Aviate, GO, Inspire, Nova, Smart, Solo, TSF, KK Launcher and many more!
このように書かれています。・・・主要なものは対応していますね^^
ちなみに、私が使用しているランチャーは「Nova Launcher」です。
無料版でも不便なく使えるかと思いますが、色々な機能があるので有料版もオススメです。
「Nova Launcher」について気になった人はこちらのグアバさんのサイトに詳しい記事があるので参考にしてみて下さい。
とりとめのないまとめ
たかがアイコンにお金かけようとは思わない・・・って人もいるかと思いますが私はアイコンを重視する派です。
アイコン一つでモチベーションも変わってきますのでオススメですよ。
特にAndroidの場合だとアイコンがちょっと・・・っていうアプリも少なくないので・・・。
性格的な部分もあるのでしょうが・・・なんかこう・・・統一感があると落ち着きますw
もう一歩進んだカスタマイズをしたい場合はこちらがオススメ ↓