Enzo.net(えんぞーどっとねっと)
open-menucloseme
Home
About
Category icon
Hardware Software Notes
Contact
🌐
Japanase English
twitterinstagramrss
  • もうノートアプリを探さなくても良いかもしれない。「UpNote」を1年間使ってみた感想

    calendar2023-02-20 · 1 分で読了 · cloud WEBサービス 感想  ·
    共有する: twitterfacebooklinkedincopy
    もうノートアプリを探さなくても良いかもしれない。「UpNote」を1年間使ってみた感想

    「UpNote」というノートアプリを使い始めて 1 年程経ったので感想を書いておこうと思います。 Best Notes App - Write and Organize with UpNote 結論としてはタイトルにもあるように現状の使い勝手が変わるなど余程のことがなければこのまま UpNote を使い続けられそうです。 細かい機能紹介などは他のサイト様が詳しく書いていると思うので私が気に入ってるなどを主点としてご紹介。 ノートアプリ遍歴 ひとまず私がこれまで試してきたノートアプリのメモです。 細かいものを含めるともっとあると思いますが、ぱっと思い出せるのが下記になります。 紙 copi かなり昔に使っていました。 …


    続きを読む
  • 【Android】テキストエディタ「JotterPad」のクラウド保存がいつの間にか課金要素になっていたので別方法で同期

    calendar2020-05-05 · 1 分で読了 · Android cloud 設定  ·
    共有する: twitterfacebooklinkedincopy
    【Android】テキストエディタ「JotterPad」のクラウド保存がいつの間にか課金要素になっていたので別方法で同期

    こんにちは、えんぞーです。 GW ですがコロナウィルス感染防止の為に色々と自粛の毎日で皆さん辟易してませんでしょうか? 私も極力家から出ない様にして家で出来ることをやっております。 少しでも早く沈静化するように願うばかりです。 さて、そんな中普段使っているスマホアプリをアップデートしたり動作確認したりしていたのですがちょっとメモしておきたいことがありました。 文章(マークダウン)の作成・閲覧に使用していた「JotterPad」が月額課金に 少し前に携帯を変えたりしたので暫く使っていなかったのですが「JotterPad」というアプリ、クラウドストレージを使用する場合月額課金が必要になっていました。 便利だったのでもともと有料アプリとし …


    続きを読む
  • Evernoteの使いにくいエディタの代わりにSublimeText3を使うという選択

    calendar2015-03-28 · 1 分で読了 · cloud evernote SublimeText  ·
    共有する: twitterfacebooklinkedincopy
    Evernoteの使いにくいエディタの代わりにSublimeText3を使うという選択

    こんにちは、えんぞーです。 Evernote、使ってます? 使ってる人は分かるかと思いますが、Evernote のエディタ部分って壊滅的に使いにくくないですか? HTML をコピペで持って来たけど崩れてる → 直そうか → 悪化 こんなコンボを繰り広げている毎日です。(毎日なんて言い過ぎました、そんなに使ってないです) HTML で持ってくるなんて稀なので特に問題無いのですが、普通に備忘録としてのメモを残そうと思ったときに使いにくくてしょうが無い。 なので、今まで「wri.pe」つかってみたり、「StackEdit」使って見たりしたのですが Evernote の編集という意味ではしっくり来てませんでした。 で、 …


    続きを読む

Enzo photo

Enzo

主に気になったサービスや技術的に躓いた事等を備忘録として書き殴っています。
続きを読む

おすすめの投稿

  • もうノートアプリを探さなくても良いかもしれない。「UpNote」を1年間使ってみた感想

最近の投稿

  • YouTubeからサクッと動画をダウンロードする「yt-dlp」のWebUI
  • Hugoでの運用に移行してみました
  • IFTTTの代替として「n8n」を導入した所、ほぼなんでもやれる感じが凄い
  • Xbox Game Passでゲームするぞ!意気込んだが「Xbox 360 Wireless Receiver for Windows」が壊れてた
  • 【Android】テキストエディタ「JotterPad」のクラウド保存がいつの間にか課金要素になっていたので別方法で同期
  • 【Raspberry Pi 】Raspberry Pi(ラズパイ)3 B+でカーナビ作ろう!By「Crankshaft」
  • 【データ復旧】「MiniTool Partition Wizard(無料版)」のデータ復元機能を試してみた。

カテゴリ

ソフトウェア 61 雑記 14 ハードウェア 6

シリーズ

LINUXコマンドメモ 4 ノートアプリのあれこれ 3

タグ

設定 26 感想 23 LINUX 18 WINDOWS 16 トラブル 13 カスタマイズ 12 CENTOS 8 SERVERサーバー 8 CLOUD 7 WEBサービス 7 ANDROID 6 ZOOPER 6 コマンド 5 セキュリティ 5
全てのタグ
ANDROID6 API1 BOT1 CENTOS8 CHROME1 CLOUD7 CSV1 DLNA1 DNS1 DOCOMO1 EVERNOTE2 FONT1 GOOGLE1 GULP1 HUGO1 INATECK2 INDEX1 LINE1 LINUX18 MYSQL3 N8N1 NGINX2 OPENAUTO1 PCパーツ2 PHOTOSHOP1 PS31 PS41 RASPBERRY-PIラズパイ1 SERVERサーバー8 SUBLIMETEXT2 TASKER3 UBUNTU1 VBA2 WEBサービス7 WINDOWS16 WORDPRESS2 XBOX1 ZOOPER6 ゲームハード1 カスタマイズ12 コマンド5 セキュリティ5 トラブル13 バックアップ1 まとめ1 音楽1 仮想環境2 感想23 整理整頓2 設定26 動画1
[A~Z][0~9]
external_link_fill
ENZ0.NET; all rights reserved.

Copyright 2012-  ENZ0.NET; ALL RIGHTS RESERVED.. All Rights Reserved

to-top