こんにちは、えんぞーです。
25日からHuluにて「プロジェクト X~挑戦者たち~」や「タイムスクープハンター」、「おしりかじり虫」等の番組を順次配信しているそうです。
フールージャパンは、日本放送協会およびNHKエンタープライズとのコンテンツ・パートナーシップに基づき、動画配信サービス「Hulu」において、「プロジェクト X~挑戦者たち~」や「タイムスクープハンター」、「おしりかじり虫」などの番組を、25日より順次配信開始する。
Hulu、「プロジェクト X」や「タイムスクープハンター」などNHK番組を配信開始 - AV Watch
プロジェクトXは嬉しい所ですね。
2週間無料のキャンペーン中なのでまだ会員になってない人は年末年始はHulu三昧がおすすめです。
2週間経過する前に休会してしまえば料金はかかりません。
ねぇねぇ、Dビデオには?
現在、私はHuluを休会中。
理由は以前買ったドコモのタブレット「dtab」を安く買うためにDビデオを契約した為。
DビデオにてプロジェクトXを検索した結果は、わかっちゃいたけど該当無し。今後あるのかどうか。
Dビデオ自体とても良いサービスなんですが、一つ難点を上げるとすれば特定のシリーズはタブレットやスマホからでないと再生出来ない事でしょうか。
この点がちょっと煩わしいというか何というか。特に困ることではないのですけど。
Dビデオの縛りが無くなったらHuluに戻っても良いかも知れない、なにやら力入れてるし。
フールージャパンは1日、TBSテレビと包括的コンテンツ・パートナーシップを締結し、映像配信サービス「Hulu」においてTBSのドラマ作品などを多数配信開始した。TBS関連のコンテンツは1日時点では250作品が配信開始となり、今後順次追加することで、合計3,000エピソード以上となる見込みだ。
TBS作品3,000本追加へ。日本のコンテンツを強化するHuluの狙い - AV Watch
とりとめのないまとめ
年末年始にレンタルビデオ店に駆け込んでDVDを漁るよりコスト的にも時間的にも節約になるかも知れないHuluオススメです。
2週間無料キャンペーンも継続中なので年末年始それで足りますね・・・w
おすすめなのはMHLアダプタを接続してTVで映画鑑賞です。
テレビで見た方が大人数で見る事が出来ますから集まった親戚や友人とお酒飲みながら気になる動画を流しっぱにしておくと良いでしょうw