
By: Ninac26
こんにちは、えんぞーです。
みなさんはゲームとかしますか?
色々な人がいるので「ゲームなんて時間の無駄以外のなにものでもないわ!」という人もいれば「大好き!」という人もいるかと思います。
私はというと「大好き!」と言ってしまう方の人間です^^
子供の頃とか、「大人になったらゲームもしなくなるんだろうな」・・・とか思っていましたが、結果おっさんになっても好きなままでした(´Д`;)
ただ、年とともに買ってもやらない(クリアしない)所謂積みゲーが増えてきた気がします。
特にRPG系は最初だけで割りとすぐ失速して放置というパターンが多いw
最近で言うとウィッチャー3がそれでしょうか・・・PC版をSTEAMで買いましたが10時間位したところで放置気味です・・・。
これはPS4でも出ていますね。
FPSなんかだとオンライン対戦があったりするのでよく仕事仲間と夜な夜なヘッドセット付けて遊んでいます。
最近やっているゲームは「Rainbowsix siege」と「PAYDAY2」で、どちらもPC版でSTEAMでの購入です。
https://www.youtube.com/watch?v=EPpbnRqaY2k
https://www.youtube.com/watch?v=EPpbnRqaY2khttps://www.youtube.com/watch?v=_Zy3ES-kbzE
ヘッドセットを装着しての協力プレイは楽しいですね、しかもそんなに時間かからないのがミソです。
(実況動画は2BROさんのをよく見てます)
とまぁ、ゲーム好きなのですがPS4は今のところ持っておりません。
迷っている所ではあるのですが、「買ってもやんの?」と言う自問自答が繰り返されております。
ちなみに、PS3の時は「ゲームしなくなってもブルーレイプレイヤーとして活躍できるから!」という理由でこの辺クリアしています(笑)
(結果だけ見てみるとブルーレイを再生する機会もそこまで無かった訳ですが・・・。)
そんな私の背中を後押ししてくれそうなタイトルが3つあるのでご紹介。
このためにPS4買おうかと思っているタイトル3つ
やっと本題です(汗)
大体の人もそうでは無かろうかって言うベタなタイトルですけど・・・どうでしょう。
FINAL FANTASY VII REMAKE
リアルタイムで7やった人ならば期待せずにはいられないタイトルですね。
発売日なんかは現時点で不明ですけど、これのためだけにPS4買っても間違いではなさそうだなって気はします。
不安要素としてはRPGなので途中でだれる可能性と、ミニゲーム(特にスノボ)で止まってしまう事でしょうか。
とんでもなく進化しているグラフィックが目を引きますけど、内容にも期待です。
ペルソナ5
はい、ペルソナシリーズの5作目です。
ペルソナ3を初めてプレイした時の衝撃はすごかったです、ゲーム内容もさることながら音楽が最高で一気に持って行かれましたね・・・。
その後の4でも期待通りの完成度でした。
今作も音楽担当は目黒将司さんなので期待せずにはいられないところですね・・・サントラ買いまっせ^^
こちらは今年の夏発売ということで延期とかなければあと半年位でプレイできるかもしれないですね。
エースコンバット7
実はこれが一番の理由。
ただ発売日がまだ決まっていないので現時点では「今年中なら嬉しいな」ってレベル。
しかも今作はPlayStation VRに対応しているとの事でこちらも気になると言えば気になります。
VR・・・まだ出ていないのでなんとも言えないですが、エースコンバットだと本当にコックピットにいるような臨場感でゲーム出来そうですよね。
VR自体はそろそろ発売されるような事も聞きますし、注目していきたい所です。
PlayStation®VR | プレイステーション® オフィシャルサイト
PlayStation®VR | プレイステーション® オフィシャルサイト
とりとめのないまとめ
順当に行くとペルソナ5やるためにPS4買おうかな・・・って形になりそうです。
ペルソナ5はPS3でも発売されるという事なのでこれまた迷う所ではあるのですが、どうせ後々買うならこのタイミングで買っても良さそうです。
さて、みなさんの一押しタイトルはなんでしょう??
これオススメ!!っていうのがあれば教えて下さいな。
ちなみにDIVISIONはSTEAMでPC版買う・・・かも知れない。