【これいいな】DビデオをTVで視聴するためにChromecast購入!

chromecast

こんにちは、えんぞーです。

さて、このブログでも良く話題になる(?)D ビデオ。

月額 540 円(税込み)で結構な種類の動画を見ることが出来るので重宝しているのですが、視聴する方法に問題発生です。

TV に繋げてみようとしたときに dtab の充電が心許ない

元々はフル充電されていれば映画の 1 本や 2 本は余裕だから・・・なんて思っていたので下記の様な MHL アダプターをしようして TV に繋げていました。

これらのケーブルでも視聴と同時に少しでも充電されるのであれば問題はないのですが、徐々に減っていくので dtab 自体の充電がわずかだと心配で映画所どころではなくなります。

最近は PC でばかり再生していてせっかく TV に繋ぐケーブルも用意したのに TV に繋がれることはなかなかありませんでした。使用していたケーブルはこちらの二つ ↓

充電部分を気にしながら再生する事に疲れたので他の手段を考え始め、「別に dtab で再生させなくてもいいや」という結論に至りました。

そこでD ビデオに対応している「chromecast」を今更ながら導入して見ようと思い早速購入。

D ビデオの動きはどうか

取り付けや設定に関しては既に色々な所に情報があるので割愛します。恐らく躓く部分も無いと思いますし。

さて肝心の D ビデオの動作に関してですが、一言で言うと

快適です

これは、D ビデオを契約している人には是非試して頂きたい。

dtab や PC でも良いのですが、やはり TV 側で再生されているととても快適です。

私の場合は操作をスマホ(Nexus5)側で行っているのですが、特に煩わしい事も無く見たいものを選ぶだけ。

chromecast

TV に表示できる事で家族や友人と一緒に試聴出来るようになるというのはメリットです。

それと、今まではケーブルで繋がっていた状態で視聴していたのがケーブルレスになったおかげで煩わしさが無くなりました。

その他の恩恵

youtube

D ビデオ目的で買いましたけど、Youtube の視聴も楽で良いです。

今までは PS3 を立ち上げて PS3 で Youtube を再生していました(操作はスマホ)。

今回からは PS3 を立ち上げること無くそのまま Chromecast にキャストするだけで試聴出来ます。すごく楽です。

Youtube は PC で見る機会の方が圧倒的に多いですが、たまにリビングのテレビで再生したいときもあるので重宝しますね。

Chromecast なら持ち運びも楽ですし。

画面のキャスト

Chromecast のスマホアプリから「画面のキャスト」を選択する事でスマホ画面をそのままキャストする事が出来ます。

Chromecast Chromecast

制作: Google Inc.
価格: 無料
平均評価: 4.4(合計 154,539 件)

posted by: AndroidHTML v2.3

するとスマホの画面はもちろん、音声もテレビの方から流れます。

スマホで再生できる動画や音楽はそのままテレビに映せる事になるので、スマホで撮った写真や動画の確認を TV で写してという事も可能です。

あくまでスマホでの表示をキャストしている事になるので TV に写している=スマホでも表示されている状態になります。

スマホはスリープ状態で動画はテレビにキャストする・・・という事は出来ないので注意です。

D ビデオや Youtube 等の Chtromecast 側で対応しているアプリについてはスマホ側が再生しているわけではないので大丈夫です。

Chrome(ブラウザ)の拡張機能としての画面キャスト

Chrome の拡張機能を入れる事でブラウザで開いているページ画面もキャスト出来ます。

Google Cast (Beta) – Chrome ウェブストア

しかし、この場合は PC 上の表示をそのまま写しているわけでは無くキャストしたタブの WEB ページをキャストするようなのでマウスが見えたり上に別のウィンドウを被せてもそれは表示されません。

簡易的に WEB ページを確認したりするには良いですね。

こちらもスマホアプリと同様に音声も TV 側から出てきますので Youtube 等の動画サイトを閲覧することも出来ます。

Youtube 見る場合はアプリからの方がずっと良いですけどね・・・。

 

とりとめのないまとめ

と言う事で、簡単ですけどChromecastを導入してみての感想になります。

Chromecast自体が安いと言う事もあるのですが、とても満足感のある買い物でした。

特にDビデオやビデオパスを契約している人は導入してみて損は無い商品かと思います。

対応しているアプリが今後もっと増えれば嬉しいですね。

 

参考リンク